RENAISSANCE Colors

ルネサンスより

【告知】明日 6月12日(水)19:30~開催:ROL「ランナーズレッスン」

”ランニングマスターたかはし”です。

毎月第2(水)19:30~20:15「Renaissance Online Livestream(ROL)」にて、ランニングマスターたかはし担当の「オンライン ランナーズレッスン」開講中です。

このレッスンは、15分のセミナーと30分のエクササイズをお届けする月替わりレッスンです。ランニングビギナーはもちろん、ベテランランナーの方のブラッシュアップにも役立つ内容をお届けしています。

明日6月12日(水)19:30~ のテーマは「雨で走れなくても走力アップ」

梅雨時に屋内でできる”ランナー向けサーキットトレーニング”をご紹介します。

 

詳細・エントリーは以下の画像をクリックし、ご確認ください。

皆様のご参加お待ちしております。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
美野里米
2024/06/12 23:45

走らない日には、自分にあった回数を捜して、早速で実践します。
ところで、私はインターバルランというのはキロ4分より速い人には効くが、私のようなフルの脚がなく、かつ遅い者にはHR管理のビルドアップ走とLSDだと思っていました。
一応今はハーフペース4キロも月2回していて、今後距離を伸ばしていくつもりでしたが、インターバルも入れたほうが良いのでしょうか?トレッドミルでHR95%管理で月一回位なら出来そうですが、その程度でも効きますか。

それと、これはリョウサンではなくオンラインの管理者さんに伺いたいのですが、今回はパソコンでレッスンを受けるつもりでしたが上手く入れず、時間になったため前回と同様スマホで入りました。リョウサンのお話しを聞きながらパソコンを操作して、なんとかパソコンでも入れました。
二重に入れるのはバグじゃないですか。それとも入場者が少ないと入れるのはサービスでしょうか?


昨晩はご参加ありがとうございました。
ご質問の件、おっしゃる通りマラソントレーニングの基本は「脚力づくりのLSD」と「ビルドアップ走」の組み合わせでですが、加齢が進むと筋力が衰えやすいので、筋力維持をしながら短時間で有酸素能力がアップできる「インターバル」を取り入れることで、より効果的なトレーニングとなります。ペースが速い遅い関係なく、その方にとって一定の運動強度(90%くらい)で行えれば効果があります。強度が高いトレーニングなので、やりすぎるとオーバーワークとなり脚の故障や慢性疲労的な状態になりやすいです。トレーニング頻度にもよりますが、多くても全体のトレーニング日数の1~2割程度。まずは月1~2回で良いと思います。
またのご参加お待ちしております。

美野里米
2024/06/13 10:16

有り難うございます。来月から月1回取り入れてみます。

美野里米
2024/06/15 10:47

ご指導有り難うございます。
やると決めたのですが、追加でご指導頂ければ有難いのですが。

レストの時にHRを完全に落とさないのが良いと、ROLでお話があったと思います。
私の場合、70%負荷で約140拍、85%で約155拍程度です。どれくらいまでHRを下げれば効果的でしょうか。
セット数は、どれくらいから始めて、目標はセット数、距離、時間の、何れをどれ位すれば良いでしょうか。
私の10月の目標は、フル完走、希望も含めて4時間59分〜5時間59分です。



ご質問の件、個人差はありますが一般的にアクティブレスト(リカバリー)の強度は60~70%です。
おススメのパターンは
3分(~90%まで)×リカバリー2分(60%目安)×4~5セット=20~30分
なれて来たら
3分30秒(~90%まで)×リカバリー1分30秒(60%~70%目安)×4~5セット=20~30分
もでOKです。
運動強度と時間を目安としていますが、距離に置き換えると800m×5本(200mjogつなぎ)と同じような内容となります。

美野里米
2024/06/15 22:11

有り難うございます。
高橋さんにこんなに直ぐに回答頂けるのは、colorsのおかげです。
インターバルは昔から避けていましたが、来月は、3分ー2分、4セット でやってみます。

クッキー! バッジ画像
2024/06/12 12:56

今日は仕事が遅くなるので
帰りの電車内での参加になりそうです
よろしくお願いします